子どもの近況
5/3 第2回善光寺ウォーキング
小学校2年生から高校3年生まで全員が、愛育園から善光寺までの21キロを走破しました。
8:00 愛育園を出発しました。
ゴミ拾いしながら千曲川の堤防を進みます。
赤坂橋
赤坂橋から見た北アルプス 好天に恵まれました。
赤坂橋を越えて
第一休憩所 大鋒寺
第二休憩所 ホワイトリング 昼食
長野大橋を渡ります。
第三休憩所 ビックハット
中央通りを善光寺へ
善光寺到着 午後3時ころ
お疲れさまでした
4月30日 第3回見学会を開催しました。
歌のプレゼント
箸ピー団体戦の説明
エールの交換
箸ピー団体戦競技と応援
まごころチーム優勝
感謝と再会の言葉
3月21日に卒園式を挙行し、二人の卒園児を送り出しました。
園長挨拶と卒園児紹介
卒園記念品贈呈
在園児童から花束贈呈
在園児童代表送別の言葉
卒園児感謝の言葉
全体写真
2/19(日)川口市で開催された第7回国際箸学会箸技大会に、児童全員で参加してきました。
コミーQiセンター 体験研修(子どもの未来支援事業)
小宮山栄会長先生のお話をお聴きしました。
特殊ミラー 後姿見
FFミラー
万華鏡づくり説明
万華鏡づくり
万華鏡づくり
万華鏡をのぞく
Qiセンター屋上で記念撮影
国際箸学会第7回箸技大会
宣誓
会場
チャンピオン戦
表彰
全体写真(リリア前にて)
2月12日に第13回箸技大会を開催しました。
開会式あいさつ
競技会場
競技箸リン開始前
キング決定戦会場
キング決定戦開始前
箸リン
箸リン
箸リン
箸ピー
箸ピー
箸ピー
箸ピー
表彰式