子どもの近況 2017年秋
11/26 あおぞらホーム野球大会を開催しました。

ピッチャー
キャッチャー
園長先生
11/20 小学生がお昼づくりをしました。

バナナを切ります。
ピーマンを切ります。
お昼

全体写真
11/5 みんなでサンマ焼きとおでんを作りました。

準備
子どもたち
サンマを焼く

サンマ
サンマを焼く
おいしいサンマ

全体風景
大根の皮むき
ちくわを切る

こんにゃくを切る
卵の皮をとる
たくさんの卵
11/5 まごころホームの子どもたちが中央公園で遊びました。
11/3 畑で芋ほりをしました。
10/22 愛育園祭を開催しました。台風21号が来襲して、雨の中でしたが会場を体育館にして盛大にできました。

お祭りの始まりは木遣りです。
園長挨拶
開会宣言

書道パフォーマンス
大勢の皆さんが書道パフォーマンスを見守っています。
書道パフォーマンス

書道パフォーマンス
完成
中高女子と女性職員により、立派な作品ができました。

お好み焼き
射的
ボール当てゲーム

タピオカジュース
全体風景
焼きそば販売

小学生歌
小学生歌とダンス
ルミカライトダンス

ルミカライトダンス
全体写真
10/15 須坂マラソンに参加しました。全員が上位の成績でした。

スタート
ゴール 全力です。
ゴール 全力です。

ゴール 全力です。
ゴール
ゴール
9/24 石崎主任保育士のお誕生日をみんなでお祝いしました。

お祝いのスライド写真を見ました。
Sさんが作ってくれたお祝いのケーキ
全員写真

手作りのお誕生日祝い色紙
女の子と
男の子と
9/24(日)千曲川堤防上、岩野橋往復約3キロのコースでマラソン大会を開催しました。

開会式(玄関)
スタート前
スタート


堤防上を走る

帰ってきた



優勝
第二位


幼稚園児も頑張りました。

みんな頑張りました








