見学説明会・インターンシップ

見学説明会のほか、月に一回招待イベントを開催しています。
詳しくは「職場見学招待イベント(インターンシップ)」のページをご覧ください。

職場見学招待イベント(インターンシップ)

令和7年度 見学説明会

概要

日時 令和7年4月26日(土) 10:00~12:00

オンライン見学も可能です

内容

  1. 園長あいさつ
  2. 働き方と職員からのメッセージ
  3. 児童との交流 箸技大会
  4. 昼食 お弁当をご用意いたします。

申し込み方法

  1. 当ホームページの 『見学説明会』申し込みフォームから4月22日までにお申し込みください。
  2. 希望者は篠ノ井駅から送迎します。
    愛育園へ:篠ノ井駅発9:50頃
    篠ノ井駅へ:篠ノ井駅着12:30頃
    ※送迎ご希望の場合は申し込みフォームの「送迎希望」にチェックを入れてください
  3. オンライン見学希望者は、申し込みフォームの参加方法の「オンライン」にチェックを入れてください。
    前日にメールでZoom に招待します。オンライン見学は開会式だけ(約30分)です。
  4. チャボナビからも申し込めます。

    チャボナビ(他のサイトが開きます)

詳しくは、見学説明会ポスターをご覧ください。
皆さまのおいでをお待ち申し上げます。

『見学説明会』申し込みフォーム(Googleフォーム)

個人情報の観点によりSNSなどへの投稿は禁止とさせていただきます。録音、録画もご遠慮ください。
当日、発熱等体調不良のある方や諸事情により参加が難しくなった方は無理をせず、ご一報の上ご欠席ください。

 

定例見学オンライン説明会

【2025年5月18日(日)】
第1回 定例施設見学説明会を開催します。(オンライン)

「児童養護施設 円福寺愛育園」の定例施設見学説明会を2025年5月~10月までの毎月第3日曜日にオンラインで開催いたします。

施設概要、働き方の説明のほか、若手職員による‘現場の声’をお伝えします。参加者の皆さまから質問していただける機会にもなっています。

社会的養護に関心のある方、児童養護施設で働くことを検討されている方、円福寺愛育園で青少年の支援をする仲間になりたい、「まだ就職には1年あるけど情報収集したい」方など、広く児童養護施設に興味のある方はどなたでも参加可能です。

エントリーされる際は、『定例見学説明会』申し込みフォームよりお申し込みください。エントリーいただいた後、メールにて詳細等ご連絡させていただきます。

『定例見学説明会』申し込みフォーム(Googleフォーム)

※なお、当ホームページのほか、社会的養護総合情報サイト「チャボナビ」からもエントリー頂けます。

令和7年度の開催日

  1. 第1回 定例施設見学オンライン説明会
    2025年5月18日(日) 10:00~10:45
  2. 第2回 定例施設見学オンライン説明会
    2025年6月15日(日) 10:00~10:45
  3. 第3回 定例施設見学オンライン説明会
    2025年7月20日(日) 10:00~10:45
  4. 第4回 定例施設見学オンライン説明会
    2025年8月17日(日) 10:00~10:45
  5. 第5回 定例施設見学オンライン説明会
    2025年9月21日(日) 10:00~10:45
  6. 第6回 定例施設見学オンライン説明会
    2025年10月19日(日) 10:00~10:45

当日の内容

  • 施設長挨拶
  • 施設概要、紹介、働き方のお話、先輩職員からのメッセージ
    (ここまでは、DVD視聴となります)
  • 座談会 質疑応答

注意事項

  • 個人情報の観点によりSNSなどへの投稿は禁止とさせていただきます。
    また、録音、録画もご遠慮いただいております。
  • 当日、発熱等体調不良のある方や諸事情により参加が難しくなった方は無理をせず、ご一報の上ご欠席ください。

受付担当者

 髙橋清子、伊藤慈子

 

一般の方(団体)の見学

民生児童委員等児童養護施設に関心をお持ちの一般の方(団体)が対象です。

見学のおよその日程例は次の通りです。(合計2時間)
午前でしたら10時から、午後でしたら1時ころから
内容:園長講話 約90分、施設見学 約30分

大型バス駐車場完備しています。

メールまたはお電話でお申し込みください。

お問い合わせフォームはこちら